2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

こわい

結局は演劇でも何であっても自分との闘いでしかないんだなあ。けど私は常に逃げ道を作ってそこに逃げ込んでしまいがちだ。ほんとうに追い詰められたとき、私がどこに逃げたかって、教科書通りの『わるいこと』だ。自暴自棄になってどうする。このごろの私は…

どこにいたって絶望するし

それになんだか心臓がどきどきしてそれ以上歩けなくなったりうずくまってしまったり(それをただの怠けというひとも時にはいる)

覚えてる分だけ

攻殻機動隊 (1) KCデラックス作者: 士郎正宗出版社/メーカー: 講談社発売日: 1991/10/05メディア: コミック購入: 32人 クリック: 579回この商品を含むブログ (290件) を見る攻殻機動隊1.5 HUMAN ERROR PROCESSER (KCデラックス)作者: 士郎正宗出版社/メーカ…

いろんなもの買ってる気がするんだけど

もう把握できない。

中間最終日

理科総合B、現代文。ねむい……。

そういえば届きました

劇場版「空の境界」 俯瞰風景 【完全生産限定版】 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2008/05/21メディア: DVD購入: 9人 クリック: 109回この商品を含むブログ (107件) を見る式もコクトーもかわいいよかわいいよ。劇場版パンフの縮刷版が特典に…

中間三日目

WritingBのみ。無理でした。 終わってから河原町あたりに繰り出してゲーセン行ったり同人誌買い漁ったりしてた。月曜にもう二科目テストあるけど、まあ土日でなんとかなりそうな科目だし。 メロンでは長門セーフモード買った。キョンとかキョンとかキョンが…

中間テスト二日目

数Bのみ。数学でこれだけ埋められたのはじめてかも。

中間テスト一日目

Reading、生物Ia、英語資格講座。

充実した一日

「今日天気悪くて暇やし来なくてもだいじょうぶよー」ってバイト先に言われたので、はやみねかおるの未発表原稿をネットの海から掬いあげる作業をしていた。つまりローカルに保存した。出力までした。これでいつでも読めるぞ。(一応公式では表立っては消さ…

その後

現代文研究の課題〆切は来週水曜まで延ばされた模様。音楽のレポートは昨日書き上がったので、あとは中間テストを迎撃するのみ。あ、創作ダンスの感想文もやらなきゃ。

日が暮れるまで笑ったりしようか

中間テストが来週の水曜からだったり、音楽のレポートの〆切が火曜だったり、現代文研究の課題の〆切が火曜だったり、そのために鴎外の「青年」と漱石の「私の個人主義」を読まなければいけなかったり、しんどいです。

いろいろ買ったもの

魍魎の匣 1 (怪COMIC)作者: 志水アキ,京極夏彦出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2007/12/01メディア: コミック購入: 5人 クリック: 77回この商品を含むブログ (89件) を見るオリジナル・サウンドトラック「魍魎の匣」アーティスト: サントラ,村松崇継出版社…

げつようび

いちども居眠りしなかった。快挙。

にちようび

お葬式にひとりで出席したのち、バイト。四連勤が終了したので明日明後日バイトなし!

訃報を聞いた

学校の先生。聖書の科目を持ってらっしゃった牧師先生で、私は一回しか授業を受けたことがないのだけど。というのもそれから体調を崩されて二回休講、それからは学年末までずっと代理の牧師先生が授業を持ってらっしゃったので。けっこう名物先生で、先輩か…

つかれた!!!

いましがた体育の創作ダンス用の音源を編集し終わったところ。MDデッキで。なんつーアナログさ。文芸の原稿進んでません><すいません><腹切ります><

キューイチ世代というものが立ち上がったそうで

さっそく参加などしてみた。g:generation1991。ナナロク世代・ハチロク世代などの流れを汲む感じで、「1991年前後に生まれた人たち」を括ることばとしてキューイチ世代というものが生まれたっぽい。*1 ナナロク世代・ハチロク世代が技術者・開発者に偏ってる…

またあそんでた

夜の新京極をへらへら歩いてたらid:hamalu100secとすれ違った。声をかけたまではいいがなに喋っていいか分かんなかったので「や、ヤボ用で」とか答えてしまった。にへら。

よやくした

劇場版「空の境界」 俯瞰風景 【完全生産限定版】 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2008/05/21メディア: DVD購入: 9人 クリック: 109回この商品を含むブログ (107件) を見る冷静に考えたらアニメイトとかで予約するよりkonozamaで予約した方が…

あそびすぎ

アンアンとかマジアカとかで、座席の隣に友人とか恋人がいてわいわい喋りながらプレイするのは楽しいと思いました。